月別アーカイブ

タグ

(株)幸田商店は茨城県ひたちなか市の干し芋(ほしいも)、きな粉などを製造する企業です。

ほしいも屋 幸田商店 ブログBLOG

ほしいも成長日記 一覧

2010年6月23日

苗たちの引越し(後編)

とうとう梅雨に入ってしまいましたね。 じめじめしてまだ温度差もあり、半袖にしようか迷います。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? さて若干寒い...

とうとう梅雨に入ってしまいましたね。 じめじめしてまだ温度差もあり、半袖にしようか迷います。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? さて若干寒い畑では、カワイイ苗たちのためにベット作りが行われています。 遮るものが何もありま...

2010年5月25日

苗たちの引越し(前編)

五月晴れも多くなり、すっきりした天気が続いていますね^^ 時々、アイスを食べたくなります。 皆さま如何お過ごしですか? 茨城県ひたちなか市で...

五月晴れも多くなり、すっきりした天気が続いていますね^^ 時々、アイスを食べたくなります。 皆さま如何お過ごしですか? 茨城県ひたちなか市では、ぐんぐん上がる気温と共に 苗たちもぐんぐん育っています^^* 立派に育ちまし...

2010年5月10日

苗たちのための行い

ゴールデンウィークはまさに行楽日和で^^* 汗ばむ陽気でしたね! 皆さま素敵な連休を過ごされたでしょうか? 田んぼのカエルの鳴き声は元気いっ...

ゴールデンウィークはまさに行楽日和で^^* 汗ばむ陽気でしたね! 皆さま素敵な連休を過ごされたでしょうか? 田んぼのカエルの鳴き声は元気いっぱいでした…が、 私は風邪でダウンしていました(笑) まだまだ、急な温度変化には...

2010年4月30日

芽がでてきました^^

例年にない寒さで桜の開花も遅くなっていましたが、 弊社のある茨城県でも、ようやく葉桜になってきました。 激しい寒暖の差で、苗床の温度管理も心...

例年にない寒さで桜の開花も遅くなっていましたが、 弊社のある茨城県でも、ようやく葉桜になってきました。 激しい寒暖の差で、苗床の温度管理も心配でしたが、 元気な芽がでて安心しました^^ 皆さまも、体調にはお気をつけくださ...

2010年4月30日

苗よでてこい♪

暖かくなったり寒くなったりしています… 皆様お元気でしょうか? 私は1ヵ月間の研修で「ほしいも」を作っていました! 暖かくなったり寒くなった...

暖かくなったり寒くなったりしています… 皆様お元気でしょうか? 私は1ヵ月間の研修で「ほしいも」を作っていました! 暖かくなったり寒くなったりしています… 皆様お元気でしょうか? 私は1ヵ月間の研修で「ほしいも」を作って...

2010年1月4日

ほしいも作りスタート!

幸田商店はHPをリニューアルいたしました! 昨年に引き続き、どうぞご愛顧頂けますよう新年もよろしくお願いいたします。 冷たい潮風が吹きはじめ...

幸田商店はHPをリニューアルいたしました! 昨年に引き続き、どうぞご愛顧頂けますよう新年もよろしくお願いいたします。 冷たい潮風が吹きはじめ… ようやく“ほしいも”が作れる環境になってまいりました。   ほしいもは無添加...

2009年10月29日

お芋拾い

秋の味覚も増えてきた今日この頃、いかがお過ごしですか? 私はもっぱら食欲の秋になりそうなので、注意したいと思います^^; そして本格的に昼夜...

秋の味覚も増えてきた今日この頃、いかがお過ごしですか? 私はもっぱら食欲の秋になりそうなので、注意したいと思います^^; そして本格的に昼夜の寒暖差が大きくなってきましたので、 体調にはお気をつけ下さいね。^^ さて、先...

2009年10月22日

幸田商店イモ掘り体験

いよいよ秋も深まり、間もなく紅葉の季節ですね。 と同時に、芋掘りの季節です! タマユタカ(干し芋用) 茨城県の幸田商店では、 毎年恒例の「幸...

いよいよ秋も深まり、間もなく紅葉の季節ですね。 と同時に、芋掘りの季節です! タマユタカ(干し芋用) 茨城県の幸田商店では、 毎年恒例の「幸田商店イモ掘り学校」を開校しました。 と言っても、4名様限定のイベントなのですが...

2009年10月7日

芋ほり開始…!

朝晩の冷え込みが一層深くなってまいりましたね。 私も薄手のお布団を1枚足しています。皆様はいかがでしょうか^^ さて、茨城県ひたちなか市にあ...

朝晩の冷え込みが一層深くなってまいりましたね。 私も薄手のお布団を1枚足しています。皆様はいかがでしょうか^^ さて、茨城県ひたちなか市にある幸田商店では、芋掘りが始まりました! 芋を掘る前には、まず旺盛に育った蔓(つる...

2009年9月4日

あと1ヶ月

9月に入り、さつまいも収穫まで残り1ヶ月となりました。 朝晩と寒くなってきましたね。カゼには気をつけたいものです。 うがい・手洗いはしっかり...

9月に入り、さつまいも収穫まで残り1ヶ月となりました。 朝晩と寒くなってきましたね。カゼには気をつけたいものです。 うがい・手洗いはしっかりやりましょう! でも芋たちは気にする様子もなく(笑) 元気に育っているようです^...

2009年8月17日

ぐんぐん成長

ようやく梅雨空もおさまって、夏の日差しが届きはじめました。 あの小さかった苗たちも、今やこの通り!^^ 畑いっぱいに育ちました しかし今年の...

ようやく梅雨空もおさまって、夏の日差しが届きはじめました。 あの小さかった苗たちも、今やこの通り!^^ 畑いっぱいに育ちました しかし今年の夏は涼しいので、さつまいもも気候に合わせて育ちが少し遅れているようです。 でもこ...

2009年8月3日

苗たちのその後

この頃、自然災害の起きる頻度が多くなっているように感じます。 いつ起こるか分かりませんが、災害には常に備えたいものですね。 災害に巻き込まれ...

この頃、自然災害の起きる頻度が多くなっているように感じます。 いつ起こるか分かりませんが、災害には常に備えたいものですね。 災害に巻き込まれてしまった方々のご冥福を心よりお祈りいたします。 さて、茨城でもまだまだ戻ってき...

月別アーカイブ

タグ

Copyright © KOUTA SHOUTEN co.,ltd. All Rights Reserved.
お問い合わせ オンラインショップ